グローバルメニューとは
ブログの上部にあるメニューのことです。

このグローバルメニューには、
- 固定ページ
- 投稿
- カスタムリンク
- カテゴリー
の4つが設定できます。
今回は、
WordPressのグローバルメニューの
作り方を紹介します。
WordPressのグローバルメニューの作り方!
WordPressのダッシュボードの
「外観」→「メニュー」をクリックします。

「メニュー構造」の「メニュー名」に
「グローバルメニュー」と入力し、
「メニューを作成」をクリックします。

「メニュー項目を追加」の
「固定ページ」→「すべて表示」
→グローバルメニューに設定したい固定ページを選択
→「メニューに追加」をクリックします。
※ここでは例として固定ページを設定しています。

「メニュー構造」に固定ページが設定されますので、
「メニューの位置」の「トップメニュー」をクリック、
「メニューを保存」をクリックします。

ブログを確認すると
上部にグローバルメニューが設置されています。

次は、
グローバルメニューの並べ替えを紹介します。
WordPressのグローバルメニューを並べ替えする方法!
ここではサンプルページCを移動して
グローバルメニューの並べ替えをしてみます。
サンプルページCをドラッグ&ドロップで
サンプルページAの上に移動し、
「メニューを保存」をクリックします。

ブログを確認すると
グローバルメニューが並べ替えされています。

あらかじめ、
固定ページや投稿ページを作っておけば、
このように簡単にグローバルメニューが作れます。
以上が、
WordPressのグローバルメニューの作り方です。
