作業効率化

Googleマップのマイマップに続き番号をつける方法は?

ブログでお店の場所や駐車場の場所を紹介する時、
Googleマップを埋め込むとわかりやすくなります。

そして、そのGoogleマップには、
自分専用の地図を作成できる「マイマップ」
という機能があるんです。

マイマップでは、
好きな場所にマーカーを追加したり、
続き番号を付けたりできるので、
より読者さんに分かりやすく説明することができます。

今回は、Googleマップでマイマップを作成し、
複数のマーカーに続き番号をつける方法を紹介します。

例として松本駅周辺のカフェの場所をマイマップで作成をします。

マイマップを作成する方法

まず、以下のURLをクリックして、
Goolgeマップのマイマップにログインします。

マイマップ

初めてマイマップを作成する場合は、
以下の画面が表示されまするので「新しい地図を作成」をクリックします。
map

「無題の地図」をクリックします。
無題の地図

「地図タイトル」を入力します。
ここでは、松本駅周辺のカフェです。
地図

「無題のレイヤ」をクリックします。
地図2

「レイヤ名」を入力し、「保存」をクリックします。
スタバ

そうすると、候補店を選ぶと、地図上にアイコンが表示されます。
スタバ2

必要な数だけ、地図の追加を繰り返します。
※ここでは2つのカフェを追加しました。

スタバ4

アイコンの色もバケツマークをクリックすると選ぶことができます。
スタバ3

以上が、
マイマップを作成する方法です。

次は、
マイマップのマーカーに続き番号を設定してみます。

マイマップに続き番号を設定する方法

表示名の一覧にある「個別スタイル」をクリックします。
地図5

地図6
 
続き番号をクリック
地図7

表示名の一覧とマイマップを確認すると
マーカーが続き番号に変更になっています。

地図8

ただ、
マイマップには同じ青色のマーカーがあるため、
続き番号の色を少し目立つ色に変更してみます。

表示名をクリックし、
「スタイル」(バケツのマーク)をクリックします。
地図10
表示された色から
続き番号に設定したい色をクリックしすると続き番号の色が変更になります。
地図12

以上が、
マイマップを共有し、続き番号を設定する方法です。

次は、完成したマイマップを
ブログに埋め込む方法を紹介します。

マイマップを共有しブログに埋め込む方法

まず、
作成したマイマップを誰でも見られるように
共有する必要があります。

表示名一覧の上にある「共有」をクリックします。
共有

地図のタイトルを入力し、青いOKボタンをクリック。
カフェ

クリック共有の画面になり、「リンクの共有を有効にする」のステータスバーをONにします。

こちらはOFF状態で
リンク2

ステータスバーをONにしました。
リンク3

一般公開をする場合はこちらもステータスバーをONにします。
リンク4

「メニュー」をクリックし、
「自分のサイトに埋め込む」をクリックします。
リンク5

表示されたHTMLコードをコピーし、
「OK」をクリックします。
リンク6

WordPressの編集画面の「テキスト」で

コピーしたHTMLコードを貼り付けます。
リンク7

ブログで確認すると
続き番号を設定したマイマップが埋め込まれています。
確認

このように、
複数のお店の場所や駐車場などは
続き番号をつけたマイマップを作成し、

それをブログに埋め込むと
読者さんが理解しやすくなります。

場所や配置の説明をする際は活用してみてください