作業効率化

キャプチャツール|Screenpressoの使い方

キャプチャするツールとして、「Screenpresso」という無料ツールがあります。

キャプチャするだけでなく、画像内に枠やぼかしを入れたりできるので、とても便利です。

Screenpressoのダウンロード方法

以下のScreenpressoの公式サイトへ行き、ダウンロードします。

Screenpresso(https://www.screenpresso.com/ja/?AFFILIATE=30648&__c=1)

「Screenpressoを無料で入手」をクリックします。
Screenpressoダウンロード

「Screenpressoをダウンロードする」をクリックします。
Screenpressoダウンロード
これで自分のパソコンにダウンロードされています。
デスクトップや、ダウンロードの中に、Screenpressoのファイルが入っています。
Screenpressoダウンロード
Screenpressoにカーソルを当てながら、右クリックします。
「タスクバーにピン留めする」をクリックすると、タスクバーに表示されているので使いやすくなります。
Screenpressoダウンロード

Screenpressoでキャプチャする方法

まずは、タスクバーにピン留めしている、このマークをクリックします。
Screenpresso使い方
このような画面が出てくるので、右下の「キャプチャ」をクリックします。
Screenpresso使い方
「指定領域のスクリーンショット」をクリックします。
Screenpresso使い方
すると、十字キーが出てくるので、キャプチャしたい範囲を左クリックしたまま動かくし、囲えばキャプチャできます。

他にもキャプチャに、種類があります。
「指定領域のスクリーンショット」の隣りにある、三角をクリックします。
Screenpresso使い方
このメニューにある
「スクリーンショット起動を遅らせる(3秒)」
「自動スクロールを使ってスクリーンショット」
を使うと便利です。
Screenpresso使い方
「スクリーンショット起動を遅らせる(3秒)」は、スクリーンショットが行われるまでに
3秒の猶予があるので、スクショが起動すると消えてしまうものをキャプチャすることができます。

「自動スクロールを使ってスクリーンショット」は、スクショしたい範囲が長すぎて
一回で出来ないときに使います。

これをクリックすると、以下のような説明が出てくるので
それに沿ってスクショしてください。
Screenpresso使い方

キャプチャした画像を編集する方法

Screenpressoを開いて、編集したい画像を選択してから「編集」をクリックします。
※選択した画像は、青色になります
Screenpresso編集
①矢印
②四角の枠で囲む
③テキストを入れる
④吹き出し
⑤番号付け
⑥薄いマーカーで囲む
⑦丸い枠で囲む
⑧自由に真っ直ぐな線を引く
⑨手書き
⑩四角にぼかしを入れる
⑪スタンプ
⑫ルーペ(拡大して表示)
⑬半透明なカッコを作る
左の「確定」で編集が完了します。
Screenpresso編集
いろいろできるので、試してみてください^^

ちなみに編集した枠の太さや、大きさなどを変更したいときは
まず変更したい加工の部分をクリックして、出てきた四角の中から赤いものをクリックすると、
フォントの色やサイズを設定を変更できます。
Screenpresso使い方
「基本設定」をクリックすると、デフォルト設定にできます。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

記事が少しでもお役にたるものだと思われたら、
下のボタンからシェアをして頂けると嬉しいです。

ブログの始め方・稼ぎ方をまとめた7日間無料の「副業ブログ講座」を開設中です。

↓↓↓メルマガ登録は下のフォームから↓↓↓

友だち追加