WordPress

Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外!IP除外以外も

今回は、Googleアナリティクスで、
自分のアクセスを除外する方法を紹介します。
 

大量のアクセスを集めるようなブログ
(例えば、トレンドアフィリエイト等)では
それほど必要ない設定ですが、
少数のアクセスを集めるブログでは、
自分のアクセスがあると解析しにくくなってしまいます。
 

そこで今回紹介する
自分のアクセスを除外する方法を使えば、
他人のアクセスのみを収集できるようになります。

Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法:IPアドレス

IPとは、
IPアドレス(Internet Protocol Address)のことで、
インターネットに接続された各端末に
割り振られる住所のようなものです。
 

このIPアドレスで設定する方法が、
一般的に使用されている方法です。
 

ただし、IPアドレスには固定と変動があり、
私の家もそうなのですが、
毎日ネットに接続するたびに
IPアドレスが異なります。

 

ですので、私のおすすめはこの方法ではなく、
この後に紹介する方法ですので、
そちらもご確認ください。
 

まずは、IPアドレスでフィルタリングし
自分のアクセスを除外する方法を紹介します。
 

まず、以下のURLにアクセスし、
IPアドレスをメモしておきます。
(「現在接続している場所」の項目です)
http://www.ugtop.com/spill.shtml
 

次に、Googleアナリティクスにログインし、
画面左下にある「管理」をクリックします。
Googleアナリティクス-自分除外-アナリティクス設定
 

「すべてのフィルタ」をクリックします。
Googleアナリティクス-自分除外-すべてのフィルタ
 

「フィルタを追加」をクリックします。
Googleアナリティクス-自分除外-フィルタを追加
 

「ビューにフィルタを追加」のページが開きますので、
以下のように入力と選択をします。
Googleアナリティクス-自分除外-ビューにフィルタを追加
 

入力・選択が完了したら、「保存」をクリックします。
Googleアナリティクス-自分除外-保存
 

以下のように表示されれば、
IPアドレス除外設定の完了です。
Googleアナリティクス-自分除外-フィルタ名とフィルタの種類
 

ただし、IPアドレスが毎日変わる場合は
この設定は意味がありません。
 

そこで私がおすすめする方法は、
Google Chromeの拡張機能を使った方法です。

Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法:Google Chromeの拡張機能

個人で使う分には、
これから紹介する方法がおすすめです。
 

ただし、使っているブラウザが、
Google Chromeでない場合は、
この方法は使用できません。
 

設定の方法は簡単で、
拡張機能を追加するのみです。
以下のURLにアクセスします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-analytics-opt-out/fllaojicojecljbmefodhfapmkghcbnh?hl=ja
 

以下のようなページが開くので、
「Chromeに追加」をクリックします。
CHROMEに追加
 

以下のようなダイアログボックスが開くので、
拡張機能を追加
 

以下のように「Chromeから削除します」と
表示されていれば完了です。
CHROMEに追加済み
 

これでGoogleアナリティクスに
自分のアクセスデータは残らなくなります。
 

当然のことながら、
自分自身のサイトだけではなく、
他人のサイトにアクセスした際にも
データが残らなくなります。
 

私のサイトを何度も見る方は、
この設定をしてほしくないですが…^^;

おすすめの除外設定です。
 

以上、2つの除外設定を紹介しましたが、
他にも以下のような方法があります。
 

WordPressにログインした状態で
アクセスしている時は除外する方法

特定のドメインからのアクセスを除外する方法

端末のクッキー情報によってアクセスを除外する方法
 

個人レベルであれば、Google Chrome拡張機能の
「Google Analytics オプトアウト アドオン (by Google)」
を利用することをおすすめします。