作業効率化

倍速再生ソフト(プレイヤー)で動画視聴!英語リスニングに効果的

Gom

今回は、動画や音声(音源)の倍速再生ソフトの
おすすめプレイヤー「GOM Player」を紹介します。

倍速再生は英語のリスニング強化にも
効果的ですよね。

もちろん英語以外の動画学習や音声学習なども
効率的に行えますので、有効に活用していってください。

しかも、倍速再生ソフト「GOM Player」は
2倍速、3倍速、3.5倍速など何倍速でも
自由に設定可能です!

2倍速に慣れてきたら2.5倍速。

2.5倍速に慣れてきたら3倍速と
段階的にスピードをあげていくことができます。

「GOM Player」は多くの動画形式を
再生することが可能です。

非常に便利なソフトですので
これを機会にぜひ使ってみてください。

倍速再生ソフトGOM Playerのインストール方法

それでは、GOM Playerのインストール方法を
説明していきます。

以下にアクセスします。
GOM Playerのダウンロードページ
(https://www.gomlab.com/download/)

「GOM Player」にあるOSのマークをクリックします。
※ここではWindowsのマークをクリックしました。
GOM-Playerのダウンロード(Windows)

「ダウンロード」をクリックします。
GOM-Playerのダウンロード

ダウンロードが完了したら、
ダウンロードしたアプリケーションを起動します。
GOM-Playerのデータ

選択された言語が「日本語」になっているのを確認し、
「OK」をクリックします。
GOM-Playerの言語

セットアップのウィンドウが
表示されますので、「次へ」をクリックします。
GOM-Playerのセットアップウィザード

ライセンス契約書を確認し「同意する」をクリックします。
GOM-Playerのライセンス契約書

「次へ」をクリックします。

コンポーネントの選択は、
基本的にはデフォルトの設定で問題ありませんが、
「スタートメニューアイコン」は、
チェックを外しても良いでしょう。
GOM-Playerのコンポーネントの選択

「インストール」をクリックします。
※特に問題がなければデフォルトでOKです。
GOM-Playerのインストール先の選択

「アバスト無料アンチウイルス」を
おすすめする画面が表示されますが、
ここでは「同意しない」をクリックします。
※インストールしたい場合は「同意します」をクリックします。
GOM-Playerのアバスト

「JWordプラグイン」を
おすすめする画面が表示されますが、
ここでは「同意しない」をクリックします。
※インストールしたい場合は「同意します」をクリックします。
GOM-PlayerのJWord

GOM Playerのインストールが開始されますので、
しばらく待ちます。
GOM-Playerのインストール開始

インストールが完了したら
以下のウィンドウが表示されますので、
「閉じる」をクリックします。
GOM-Playerのインストール完了

以下のように、デスクップにGOM Playerの
ショートカットが作成されます。
GOM-Playerのショートカット

以上で、GOM Playerのインストールは完了です。

倍速再生ソフトGOM Playerの使い方:倍速再生の方法

次に倍速再生の方法を紹介します。

まず、動画でも音源でもどちらでも良いので
GOM Playerで再生します。

再生途中にGOM Playerの画面上で右クリックすると、
以下のようにメニューが表示されます。
GOM Playerのメニュー

「再生メニュー」→「再生速度-早く」をクリックします。
GOM-Playerの再生速度早く

「1.1倍速で再生」されていることが確認できます。
GOM-Playerの再生速度を少し早く

このように0.1刻みで
再生速度を調整することができます。
※限界は16倍速まで。

ただ、毎回右クリックして選択するのは
少々面倒ですよね。

実はもっと簡単な方法があります。

先程の「再生速度-早く」の右側を見てください。
GOM-Playerの再生速度のショートカット

「C」と書いてありますよね。

キーボードの「C」を押すだけで、
0.1倍速ずつ速くできます。

そしてキーボードの「X」を押すだけで、
0.1倍速遅くなります。

聞き取れる限界まで速度を早くすれば
効率的に動画や音源を視聴することが可能になります。

ぜひ利用してください。

また、何個か連続で再生する時があると思いますが、
デフォルトの設定では次のファイルに移ると
再度1倍速で再生されてしまいます。

プレイリスト内のすべてのファイルを
同じ速度で再生する方法を紹介します。

右クリック→「再生メニュー」
→「再生速度の固定(プレイリスト)」をクリックします。
GOM-Playerの再生速度の固定

これで同時に再生しているファイルはすべて同じ速度、
初めに設定した速度で再生されます。

GOM Playerは非常に便利なソフトです。

ぜひ活用して、学習の効率化に役立ててください。

GOM Playerは無料で使える代わりに、
広告が表示されます。

その広告を消す方法がありますので、
以下のURLを参考にしてくださいね。

関連記事→ GOM Player広告を消す方法(削除)!スキンの変更で広告を非表示に!