ブログ準備

WordPressプラグインAddQuicktagの使い方!おすすめ設定も!

WordPressの必須プラグインの1つ
「AddQuicktag(アドクイックタグ)」

AddQuicktagを使えば、
記事作成の時に良く使うコードや文字・文章などの
定型文をボタン1つで入力できるようになります。

今回はこのAddQuicktagの使い方と
おすすめの設定を紹介します。

AddQuicktagのインストールと有効化

まず、AddQuicktagでできることを説明します。

ダッシュボード「投稿」
→「新規追加」をクリックします。

記事本文を入力するスペースの上に
ボタンが配置されています。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定 ボタン配置
ボタンをクリックすると
<strong>などのhtmlコードを
入力することができます。

htmlコードだけではなく、
文章なども設定すれば1クリックで入力可能です。

AddQuicktagを使って
ボタンを追加することができます。
それでは、AddQuicktagの
インストール方法を紹介します。

ダッシュボードの「プラグイン」
→「新規追加」をクリックします。
WordPressのプラグインの新規追加
「AddQuicktag」を検索します。
WordPressのプラグインの検索
検索結果に「AddQuicktag」が表示されますので、
「今すぐインストール」をクリックします。
WordPressのAddQuicktagの検索
「有効化」をクリックします。
WordPressのAddQuicktagの有効化
次にAddQuicktagの設定を行います。

AddQuicktagの設定と使い方

ダッシュボードの「プラグイン」
→「インストール済みプラグイン」をクリックし、
AddQuicktagの「設定」をクリックします。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定 インストール済
もしくは、ダッシュボードの「設定」
→「AddQuicktag」でも同様に設定可能です。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定
今回は、AddQuicktagの設定・使い方の例として、
見出しタグの<h3>ボタンの
作成方法と使い方を説明します。
AddQuicktagの設定画面で以下のように入力し、
「変更を保存」をクリックします。
(クリックすると拡大画像が開きます)
WordPressのAddQuicktagの設定
これで設定は完了です。

ボタンが追加されたことを確認します。

ダッシュボードの「投稿」→「新規追加」
をクリックすると、以下のように
「h3」のボタンが追加されています。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定 新規投稿を追加
実際に使ってみましょう。

文字は何でも良いですが、
例として「見出し」と入力します。

そして、入力した「見出し」という文字を
選択して、「h3」をクリックすると…
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定 例1
以下のようにh3タグが入力されます。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定 例2
このようにボタンをクリックするだけで、
選択した(ハイライトさせた)文字の前後に
タグを入力することが可能になります。

文字を選択していない時にボタンをクリックした場合は、
開始タグのみ入力されます。

その状態でもう一度ボタンをクリックすると、
終了タグのみ入力されます。

以上がAddQuicktagの使い方です。
実際にどのようなボタンを作成すれば
記事作成の効率化になるのか?

おすすめの設定を次に紹介します。

AddQuicktagのおすすめ設定

AddQuicktagのおすすめ設定を紹介します。

これから紹介するボタンは以下の10個です。

「h2」「h3」「赤色文字」「黄色マーカー」
「赤黄太文字」「空白行」「YouTube動画」
「リンク」「枠線」「センタ」

順番に紹介していきます。

htmlタグに関しては以下を参照ください。
関連記事→ html初心者入門!基本タグ一覧

 
 

h2見出し

ボタン名:h2

↓開始タグ:

 
↓終了タグ:

 

h3見出し

ボタン名:h3

↓開始タグ:

 
↓終了タグ:

 
↓実際のAddQuicktag設定画面です。
WordPressのAddQuicktagの設定画面

以下も同様に設定していきます。

赤色文字

ボタン名:赤

※HTML5.0から「font」タグは
非推奨になりましたので、
以下のようにCSSで設定します。

↓開始タグ:

↓終了タグ:

 

黄色マーカー

ボタン名:黄

※HTML5.0から「font」タグは
非推奨になりましたので、
以下のようにCSSで設定します。

↓開始タグ:

↓終了タグ:

 

赤色太文字にし、黄色マーカー

ボタン名:赤黄

※HTML5.0から「font」タグは
非推奨になりましたので、
以下のようにCSSで設定します。

↓開始タグ:

↓終了タグ:

 

空白行の挿入

ボタン名:改行

↓開始タグ:

終了タグ:(空欄)

リンクを新規ウィンドウで開く

ボタン名:リンク

↓開始タグ:

↓終了タグ:

 

点線の枠線で囲う

ボタン名:枠線

↓開始タグ:

 
↓終了タグ:

 

文字や画像をセンターに配置

ボタン名:センタ

※HTML5.0から「center」タグは
非推奨になりましたので、
以下のようにCSSで設定します。

↓開始タグ:

 

↓終了タグ:

 

以上がAddQuicktagのおすすめの設定です。

記事を書いていると良く使うタグや文字などが
だいたい決まってくると思います。

そのような場合にAddQuicktagは便利です。

記事作成の効率化のために
ボタンを配置しておきましょう!

AddQuicktagでデフォルトのボタンを非表示に設定

AddQuicktagでデフォルトのボタンを
非表示に設定することも可能です。

設定画面で、非表示にしたいボタンを
以下のようにチェック→「変更を保存」をクリックします。
WordPressのAddQuicktagのデフォルト
これでデフォルトで存在したボタンを
非表示にすることができます。

あまり使わないボタンは
非表示にして整理しておきましょう。

AddQuicktagの設定を他のサイトにコピー(複製)する方法

サイトを複数個作る時は、
AddQuicktagを1つ1つ設定していく必要はありません。

1つのサイトの設定をそのまま
他のサイトにもコピーすることが可能です。

では、AddQuicktagの設定を
コピーする方法・複製する方法を紹介します。

まず、既にAddQuicktagが設定してある
コピー元のサイトのWordPressダッシュボードの
「設定」→「AddQuicktag」をクリックします。
WordPress プラグイン Addquicktag 使い方 おすすめ 設定
AddQuicktagの設定画面が開いたら
一番下までスクロールします。

以下のようなボタンがあるので、
「エクスポートファイルのダウンロード」
をクリックします。
WordPressのAddQuicktagのエクスポート
エクスポートファイルが
パソコンにダウンロードされます。

このファイルを別のサイトに
インポートすれば完了です。

別サイト(コピー先)の
AddQuicktagの設定画面が開いたら
一番下までスクロールします。
先程の「エクスポートファイルのダウンロード」
のボタンの下に、「ファイルの選択」と
「ファイルのアップロード・インポート」
のボタンがあります。

ここで、先ほどダウンロードしたファイルを選択し、
インポートすれば完了です。
WordPressのAddQuicktagのエクスポート
Addquitagを使うことによって
圧倒的に記事作成が効率化されますので
よく使うタグ・コードはボタン化していきましょう。