学習

ブログ記事のコメントへの返信の書き方!マナー無・迷惑・スパムは削除

サイトのアクセス数がある程度増えてくると、

あなたの記事に対して
コメントを書いてくれる読者が出てきます。
 

ただし、コメントの種類は様々!

・純粋に記事の内容に対して、共感の声を表現するコメント 

・記事の内容に対して、間違った部分を指摘してくれるコメント

・夢を語るコメント(?)

・誹謗中傷のコメント

・記事と全く関係のないコメント(笑)

などなど。
 

今回は記事に対するコメントへの返信の書き方
を紹介します。

WordPressコメントの承認制への設定方法

まず、コメントは承認制にしてください。

上にも書いたように記事の中に
表示させたくないコメントが付く可能性もあります。
 

そのようなコメントは運営者としてはもちろん
喜ばれるものではないですが、

何も知らずに来た読者の方がそのコメントを見て不快に
感じてしまうかもしれません。
 

できることなら、記事を読んでくれた方には楽しい気持ち、
明るい気持ちでいてほしいですよね。
 

そのためにも、運営者のあなたがコメントを確認し、
公開すべきかどうか判断するようにしてください。
 

以下に、
コメントを承認制にするWordPressの設定方法
を紹介します。
 

WordPressダッシュボードの「設定」
→「ディスカッション」をクリックします。
WordPress設定-ディスカッション
 

「コメント表示条件の設定」の
「コメントの手動承認を必須にする」に
チェックを入れます。
WordPressコメント表示条件の設定
 

「変更を保存」をクリックします。
変更を保存
 

以上で、コメントを承認制にすることができます。

マナー無・迷惑・スパムのコメントは削除!

次に、返信はもちろん、承認さえする必要のない
コメントを紹介します。

判断は簡単です。

コメントを見た瞬間、

「ん?何このコメント?」

と思ったコメントはだいたい
削除しても問題ないコメントです。

マナーが無いコメント

ネット上でコメントすることに
慣れている読者に多いように感じます。

コメントを書く時のマナーとしては、
まず初めに特定できないまでも自己紹介をすべきです。

この辺はリアルと同様です。
名前が書いてなくても、

例えば、
「◯◯さんのファンです。」、「会社員です。」
これだけでも良いと思います。
 

いきなり自分の言いたい結論だけ書く読者がいます。

これはマナー違反です。
 

マナーの無い方を相手にすると
同じような人が書き込んでしまい、
サイトのイメージが悪くなる可能性があります。
 

他の読者の方にも良くありませんので、
このようなマナーのないコメントは削除しましょう。

迷惑なコメント

迷惑なコメントとは、

例えば、

・明らかに長いコメント

・日本語と英語以外の他の言語で書かれているコメント
※翻訳すると記事に関することが、書かれていたりします。

・他のサイトへの誘導コメント

・誹謗中傷、愚痴、文句
 

これらのコメントは表示していても読者のために
ならないので削除しましょう。

スパムコメント

英語でのコメントが多く、長文であることが多いです。

プラグイン「Akismet」を有効化していても、
スパムが完全になくなる訳ではありません。
 

良くわからないコメントは削除しましょう。
 

まだ、プラグインAkismetを有効化していない場合は、
以下の記事を参考にしてください。

→ Akismetの無料版の使い方

ブログ記事のコメントへの返信の書き方

では、上で紹介したコメント以外に対する
返信の書き方を紹介します。

基本的に承認するコメントに対しては
すべてのコメントに返信
してください。
 

名乗っている場合は
「◯◯さん、ありがとうございました。」など、
コメントのお礼を伝えましょう。
 

相手のコメントに触れて、返信をするとなお良いです。
 

また、記事の内容に対する指摘をしてくれる
読者もいます。
 

その場合は、指摘項目を確認し、
実際間違っていたと判断できれば、
記事内容を修正し、指摘に対して謝罪とともに
お礼を伝えましょう。
 

この指摘コメントは、サイトの信頼性を上げてくれる情報です。

ありがたく受け止め、感謝しましょう。
 

もし、指摘されたことに対して、真実がわからないのであれば
承認する必要はありません。
 

事実がわからない場合は、記事内容を断定する形でなく、
あやふやな言い方に変更する
のが良いでしょう。
 

例えば、

「~~です」

「~~のようです」とか「~~という噂があります」

など。
 

これは記事を書く段階から気をつけてほしいことです。

事実かわからない情報は、断定しないようにしましょう。

以上、今回は

  • 承認するコメントの見分け方
  • 記事のコメントへの返信の仕方

を紹介しました。
 

読者にとってコメントしやすい環境を
整えることも必要ですね。

コメントを書いてくれた読者には
感謝することを忘れないようにしましょう。